ミニ骨壺より「Blue Onion ブルーオニオン 」のご紹介です

祈りの仏具店徳島店の祖父江です。

*******

 年末年始休暇について

宝塚店
12月28日(土)13:00〜1月5日(日)
*この間は、通販業務もお休みになります。

徳島店
12月28日(土)15:30〜1月3日(金)

ご来店の際は、どうぞお気をつけてお越しください。

******

今回は、ミニ骨壺より「Blue Onion ブルーオニオン 」のご紹介です。


こちらは、ヨーロッパのチェコ🇨🇿ボヘミア地方の印象的な藍色の絵柄と白磁が絶妙に調和のとれたミニ骨壷です。


ブルーオニオンには、トラディショナル、モダン、ブルーローズの3種類のデザインがあり、いづれも洋風のデザインが美しく、上品で洋室、和室どんなお部屋にもマッチするデザインです。


当店で取り扱っておりますミニ骨壷の中では、大きめのサイズ感ですが、品格漂う存在感と細部にまで配慮を感じる品質は珠玉の一品と言えます。


藍色の上品な化粧箱に専用のインナーポーチ(遺骨袋)も付属しております。

宝塚店にはトラディショナルを、徳島店にはブルーローズを展示しておりますので、実際にご覧いただけます。また、店舗に展示していないデザインや他のミニ骨壷も無料でお取り寄せができ、実物をご覧いただくことが可能です。

https://temotokuyou-ippoippodo.com/?mode=grp&gid=2478633

ご相談やご質問は、宝塚店、徳島店いづれでもお受けできます。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店では、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******

「虹のかなた メモリアルギフト6点セット」のご紹介です

徳島店の織田です。
師走に入り、少しづつ年末に向けての大掃除を進めております。来年も皆様に気持ちよくご来店いただけることを願って頑張っております。

******

年末年始休暇について

宝塚店
12月28日(土)13:00〜1月5日(日)
*この間は、通販業務もお休みになります。

徳島店
12月28日(土)15:30〜1月3日(金)

ご来店の際は、どうぞお気をつけてお越しください。

******

さて、今回は、ペットメモリアル商品より、「虹のかなた メモリアルギフト6点セット」のご紹介です。



「虹のかなた」とは、たくさんの人をペットロスから救ってきた「虹の橋」という物語をもとに生まれたそうです。
ペット用ローソク、ペット用線香のギフトセットとして、ローソク、線香に雲型のローソク立てと香立て、それぞれを入れるガラスの器2点がセットになった6点セットです。

カメヤマローソクとして有名なカメヤマの商品で、1,650円(税込)と手軽な価格帯、人何よりかわいいボックス型のパッケージからご自宅用だけでなく、贈り物としても選ばれる商品の一つです。

お線香はペット用ということで煙の少ないタイプで優しく甘い香りが漂います。ローソクは3種類、それぞれ約10分間灯すことができます。

祈りの仏具店では、ギフト用のラッピングや熨斗がけもご希望に応じて承ります。

徳島店、宝塚店、どちらの店舗でも展示しておりますので、実物をご覧いただけますし、通販サイトからのご注文も可能です。

*******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店は、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

*******

お焚き上げのご紹介です

徳島店の祖父江です。
今日の徳島は良く晴れており、寒いですが気持ちの良いお天気です

*******

年末年始休暇について

宝塚店
12月28日(土)13:00〜1月5日(日)
*この間は、通販業務もお休みになります。

徳島店
12月28日(土)15:30〜1月3日(金)

ご来店の際は、どうぞお気をつけてお越しください

*******

本日は、徳島店で執り行っておりますお焚き上げのご紹介です

人形供養のご依頼で徳島店へお持ち込みいただいたお客様がいらっしゃいました。お客様にご了承いただきましたので、ご紹介させていただきます。

徳島県在住のT様。

事前にお電話にてお問合せをいただき、お母様とお嬢様にご来店いただきました。

お品物は、お嬢様やご子息のひな人形と五月人形や兜飾り、その他にも幼いころに大切にされていたお人形達もご一緒にお持ち込みくださいました。


お母様より、これまでお子様達をお守りしてもらい、お子様達が成長され、良い機会として感謝を込めて大切に手放すことができればと思っていたところ、当店のHPを見てお問合せいただいたそうです。

実は、当店への人形供養のご依頼では、お子様の健やかな成長を願われて、長きにわたりお側においておられたお人形たちが大役を果たされた後、感謝の想いを込めて手放されたいとご依頼をいただくことが多いのです

そのお気持ちにお応えできるよう安楽寺様が丁寧にお焚き上げを執り行ってくださいますのでご安心いただけます。

今回は、お持ち込みでしたので徳島店で計測の上、人形供養にて3辺合計200㎝サイズ1箱にて承らせていただきました。今回ご紹介のお品は、いつものように丁寧に還帰供養を行った上、お焚き上げを終えております。

師走に入り、お焚き上げについて、直接徳島店や宝塚店へお持ち込み、お電話でのご依頼、サイトからのご依頼いづれも増えております

今までご依頼いただいた中でよくお引き受けするものは、今回のように端午の節句や桃の節句のお品をはじめ市松人形や各種思い入れのあるお人形やぬいぐるみなどのお人形類、巡礼用品や遺品整理のお品などでございます。

ご不明な点やご心配なことがございましたら、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店は、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******

お焚き上げのご紹介

徳島店の祖父江です。
明日からグッと寒くなるようですのでお出かけの際はどうぞ暖かくして風邪など召されませんようお気をつけください。

*******

年末年始休暇について

宝塚店
12月28日(土)13:00〜1月5日(日)

徳島店
12月28日(土)15:30〜1月3日(金)


ご来店の際は、どうぞお気をつけてお越しください。

*******

本日は、徳島店で承っておりますお焚き上げのご紹介です。

巡礼用品と一般のお品のご供養のご依頼で徳島店へお持ち込みいただいたお客様がいらっしゃいました。

お客様にご了承いただきましたので、ご紹介させていただきます。

大阪府在住のD様。

ご家族様の巡礼用品などをお持ち込みの上、お焚き上げのご依頼を承りました。巡礼用品としては、朱印用白衣、御影札、表装掛け軸です。その他には、お札や巻物、それ以外のものをボックスサイズで承りました。

巡礼用品とボックスサイズの違いについてご質問いただくことがよくあります!

巡礼に使われますお品、例えば、金剛杖やへんろ笠、白衣、輪袈裟、念珠、さんや袋、経本、御朱印をいただく納経帳やご朱印帳、朱印用白衣、掛軸、ご本尊様のお姿が描かれている御影札などは巡礼用品として承ります。

それ以外には、人形供養、魂抜供養が必要な仏像・仏具供養、仏壇供養、神棚供養、それ以外のお品をボックスサイズで承っております。

ボックスサイズについては、段ボール箱などに入れていただき、その箱の3辺合計で金額が決まります。

今回ご紹介のお品は、すでに、いつものように丁寧に還帰供養を行った上、お焚き上げを終えております。

当店では、表装のご依頼を承るとともに、同じくご家族様が遺された表装額や軸のお焚き上げも承っております。大事に受け継いでいただきたい気持ちはありますが、皆様それぞれご事情で手放すことを選択される時、丁寧に還帰供養の上、お焚き上げを執り行わせていただいております。

私共が目指した、もののエンディングをご用意して販売するカタチです。

今までご依頼いただいた中でよくお引き受けするものは、今回のように巡礼用品や端午の節句や桃の節句のお品をはじめ市松人形や各種思い入れのあるお人形やぬいぐるみなどのお人形類、遺品整理のお品などでございます。

師走に入り、徐々にお焚き上げのご依頼が増えて参りました。

 ご不明な点やご心配なことがございましたら、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店は、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******

令和7年『厄除 巳不動尊』の販売を開始いたします

徳島店の祖父江です。
早いもので今日から12月、徳島店にはお焚き上げのご依頼で巡礼用品やそれ以外のお品物のお持ち込みをいただくことが増えて参りました

さて、本日ご紹介いたしますのは、干支の不動明王シリーズより令和7年『厄除 巳不動尊』の販売を開始いたします

古来、白蛇は、富と幸せをもたらすと信じられ、蛇にまつわるものを家に招くと巳入り(=実入り)が良くなるという説話や、脱皮を繰り返す蛇は死と再生、不老長寿の象徴とも言われており、世界中で財運や健康の象徴とされる蛇を、原型として誕生したのが、「厄除巳不動尊」です。

手も足もない白蛇に不動明王の要素を盛り込んだ造型は、原型制作の仏師、酒井豪氏のなせるわざと言えるでしょう。口にくわえた倶利迦羅剣(くりからけん)、尾に持たせた羂索(けんさく/けんじゃく)天地眼や頭上の蓮など不動明王の特徴を余すところなく表現しています。

高貴さも漂うお姿は、力強くも愛らしい、守護安寧と開運を託すにふさわしい干支飾りとなることでしょう。

徳島店では、今年度令和6年の干支守り『厄除 辰不動尊』(小)の展示もございますので、徳島店にお越しの際は、ぜひご覧ください。


皆さまのご来店心よりお待ちしております。

*宝塚店での展示は通常ございませんが、事前に(3日程前に)ご連絡をいただけましたらご用意は可能です。

*******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。

巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店は、現在、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******

12月の営業日カレンダーのご案内です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の織田です。

安楽寺さまの紅葉がちょうど見ごろを迎えております。
今年は、朝晩と日中との寒暖差、日による寒暖差を
とても感じたように思います。
皆さま、どうぞ、体調を崩されませんようにお気を付けください。


さて、2024年12月の宝塚店、徳島店の営業日カレンダーです。

宝塚店の営業カレンダーです

徳島店の営業日カレンダーです

*** 2024年12月の休業日は、下記のとおりです。 ***

■宝塚店

12月7日(土)
12月15日(日)
12月22日(日)
12月29日(日)~1月5日(日)

※12月28日(土)は、10:00〜13:00までの短縮営業となります。

■徳島店

12月29日(日)~1月3日(金)

※以下の7日間は、9:00〜15:30までの短縮営業となります。

12月1日(日)
12月8日(日)
12月15日(日)
12月22日(日)
12月28日(土)

年末年始につきましては、両店舗とも年末年始休暇がごさいます。
年末に両店舗ともお焚き上げのご依頼でご来店いただくことが
年々増えておりますので、ご来店の際はどうぞ、ご注意ください。

徳島店は、短縮営業時間以外は、通常営業時間
8:30~16:00 にて営業いたしております。

宝塚店、徳島店への皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
ご不明な点やご質問などございましたら、
お気軽にお尋ねくださいませ。

******

徳島店内では、「祈りのお焚き上げ 〜還源〜」にて、
各種お焚き上げを承っております。
宝塚店、徳島店ともに、お焚き上げのお持ち込みも承っております。

徳島店では、スタッフを募集中です。
indeedでも詳細をご確認いただけます。

「メモリアルクッションSサイズ」のご紹介

徳島店の織田です。

*******

週末の営業について

30日(土)宝塚店は店休で、徳島店は8:00〜16:00まで営業いたします。

1日(日)は、宝塚店は10:00〜17:00まで、徳島店は9:00〜15:30まで営業いたします。

ご来店の際は、どうぞお気をつけてお越しください

******

本日はペットメモリアルより、新商品でもあるオリジナルオーダー商品「メモリアルクッションSサイズ」のご紹介です



お持ちの画像データで、世界にひとつの「メモリアルクッション」をお作りいたします



Sサイズは、長辺最大約20cm、短辺最大約12cmとトートバックにすっぽり入るサイズで、いつも一緒にお出かけしやすいサイズです



撥水性が高い生地と、水に強い昇華転写印刷により、衛生面、品質にも気を遣い、1つ1つ心を込めてお作りいたします。

背面は、2種類からお選びいただけます。表面と同じ撥水性の高い生地の場合は、9種類のデザインからお選びいただけて、背面に、お名前、日付、メッセージを記すことができます。もう一種類のあの子の温かみを感じるようなモコモコ&ふわふわのフランネル生地をお選びの場合は、5色のカラーからあの子にあったお色をお選びいただけます。(フランネル生地の場合は、お名前、日付、メッセージは記せません)

画像は、徳島店に展示している背面がアプリコットカラーのフランネル生地を展示しております



メモリアルクッションは、Sサイズ以外にも、3Lサイズまでサイズ展開ございますので、ご希望のサイズをお選びいただけます

ご注文後、、画像データをお送りいただき、イメージ画像を作成、ご確認の上、本制作となりますので、完成までご安心いただけます。また、データや画像の確認などやりとりは、LINEでできますのでとても簡単です♪

※商品ページはありますが、新商品のためか商品をタグ付けできず、ご興味のある方は、いっぽ一歩堂または祈りの仏具店のHPから検索をお願いします

宝塚店、徳島店では、皆さまにご覧いただけるよう実物を展示しております。

皆さまのご来店心よりお待ちしております

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店では、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******

巡礼用品のお焚き上げのご依頼

徳島店の織田です。

本日は、徳島店で承っておりますお焚き上げのご紹介です

以前、巡礼用品のお焚き上げのご依頼で宝塚店へお持ち込みいただいたお客様がいらっしゃいました。ご依頼のお品は、金剛杖、着用白衣、菅笠、さんや袋でした。

四国へ行かれた時に徳島店へ立ち寄ることも検討してくださったそうですが、時間がなく、改めて徳島店へ伺うより近い宝塚店へご来店いただいたそうです。

ホームページもご覧いただいたそうで、大切にお焚き上げさせていただくことにご信頼をいただいたように感じました


今回のお品は、少し前にお引き受けしたもので、その時お引き受けした後、徳島店でいつものように丁寧に還帰供養を執り行い、お焚き上げを無事に終えております。

同じようにどこに依頼していいのか迷っておられる方にご紹介をさせていただきたいという気持ちに応えてお客様にご了承いただいておりましたので、今回ご紹介させていただきます

徳島店では、本日もお焚き上げを執り行いました。最近、ご依頼が増えて参りましたが、丁寧に行うために、一度に執り行うご依頼数をある程度決めて、ご依頼のお品が多い時は、分けて執り行います

今までご依頼いただいた中でよくお引き受けするものは、今回のように巡礼用品をはじめ、端午の節句や桃の節句のお品をはじめ市松人形や各種思い入れのあるお人形やぬいぐるみなどのお人形類、遺品整理のお品などでございます。

ご不明な点やご心配なことがございましたら、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店は、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******

プラチナリング「デュオロジー」のご紹介です

祈りの仏具店 徳島店の祖父江です。
今回は、〜Soul Jewelry〜遺骨リングより、プラチナリング「デュオロジー」のご紹介です


デュオロジー(duology)とは、英語で「二部作」を意味しており、二つにそれぞれ分かれていながら、同じ一つ…2つのリングが重なり合うデザインは、色々な想いを重ねて、いつでもどこにいても大切な人との深い絆を感じさせます。

それぞれ左右のダイヤモンドが、上品に輝くデザインも人気です。


素材は、「Timeless Platinum 950」を採用しており、一般的なプラチナ素材よりも、さらに丈夫な硬度と強度を誇り、UVレジン封入タイプのため、完全防水仕様で水仕事やご入浴の際も身に付けたまま、お過ごしいただけます。


インナーポケットへの封入作業は、レジン液を使うため店舗にてスタッフがサポートさせていただきます。そのため、こちらの商品は、通販での販売は行なっておらず、店舗での販売のみとなっております。

宝塚店、徳島店ともに展示販売しておりますので、実際にご覧いただけます。

 みなさまのご来店、心よりお待ちしております。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店では、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******

徳島店で承っておりますお焚き上げのご紹介です

徳島店の織田です。


 本日は、徳島店で承っておりますお焚き上げのご紹介です

今回のお品は、巡礼用品のお焚き上げのご依頼で、先月、宝塚店へお持ち込みいただいたお客様がいらっしゃいました。お客様にご了承いただきましたので、ご紹介させていただきます。

兵庫県H様、へんろ笠、着用白衣、輪袈裟を1点ずつのご依頼でした。

大阪府M様、へんろ笠2点、着用白衣、さんや袋のご依頼でした。



今回のお客様のお焚き上げは、先月、いつものように安楽寺様から僧侶の方にお越しいただき、丁寧に還帰供養を執り行い、お焚き上げを無事に終えました。

最近は、巡礼用品のお焚き上げのご依頼も増えてきており、ご自身やご家族様のお品のお焚き上げのご相談やご依頼、直接お持ち込みいただいてのご依頼も増えてまいりました。

5〜6年前から徐々に増えていたお問い合わせ、巡礼用品の終い方について。この問いにずっとお答えできず販売をしておりました。もちろん、大事にお家でご保管いただける場合はそのようにお伝えしておりますが、お品物のエンディングをご用意してご提供する新しいカタチをご提案でき、以前応えられなかった答えをお伝えすることができております。

現在は、月に4回ほどお焚き上げを執り行っております。

大切なものだからこそ、手放す際も大切に手放したい。そのお気持ちにお応えできるようこれからも努めて参りたいと思います。

今までご依頼いただいた中でよくお引き受けするものは、今回のように巡礼用品や端午の節句や桃の節句のお品をはじめ市松人形や各種思い入れのあるお人形やぬいぐるみなどのお人形類、遺品整理のお品などでございます。

ご不明な点やご心配なことがございましたら、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店は、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

******