徳島店の祖父江です。
******
今週末の営業について
21日(土)は、宝塚店は10:00〜17:00まで、徳島店は8:30〜16:00まで営業しております。
22日(日)は、宝塚店は店休で、 徳島店は9:00〜15:30まで営業いたします。
ご来店の際は、どうぞお気をつけてお越しください。
******
本日は、手元供養商品のミニ骨壺より「MATOU まとう さくら」のご紹介です。
MATOU(まとう)は、尾張七宝に伝わる至高の伝統工芸、加藤七宝製作所の美しく巧妙な技法とTSUBAME NIIGATAの世界的に有名な金属加工技術が見事に融合した逸品です。

MATOU(まとう)には、無線七宝と有線七宝があり、今回、ご紹介する「MATOU まとう さくら」は、有線七宝といえます。
https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=143754742
さくら柄は、春のイメージで上品に美しく、故人を想う気持ちに明るくやわらかな思い出を重ねられるように。
ミニ仏壇にも納めることが出来るサイズ感、リビングなどの小スペースにも対応できるコンパクトサイズでありながらも、重厚感があり、どこから見ても美しく存在感が光ります。

細部にまで行き届いている技術が光る仕様、ネジ切り加工で蓋がしっかり締まります。私が使用した感想としては、重厚感はあるものの蓋はとても開閉しやすいです。


底面にはフェルトを貼り、置く場所に傷をつけない、細やかな配慮がなされており、インナーポーチが付属しておりますので、大切にお納めいただけます。
また、ご遺骨をお納めするものとなりますのでご希望の方には、安楽寺様がお清めのご祈祷を執り行なってくださいます。
(別途有料で一時祈祷、3日祈祷、7日祈祷、21日祈祷からお選びいただけます)
徳島店にはこちらの「まとう さくら」と、「まとう 七宝瑠璃 緑」を展示しており、宝塚店には「まとう 七宝瑠璃 青」を展示しております。
また、店舗に展示していないデザインや他のミニ骨壷も無料でお取り寄せができ、実物をご覧いただくことが可能です。
ご相談やご質問は、宝塚店、徳島店いづれでもお受けできます。みなさまのご来店、心よりお待ちしております。
******
徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。
徳島店では、スタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。
******