4月の営業日カレンダーのご案内です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の織田です。

3月も最終日、今日は、日中、汗ばむほどの陽気で
お遍路さんにも多くご来店いただき徳島店はにぎやかでした。
また、お焚き上げのお客様にもご来店いただき、明日、
4月1日(月)にお焚き上げ(還帰供養)が執り行われる予定です。

今月は、徳島店、宝塚店へのお焚き上げのお持ち込みや
お問い合わせを多数いただき、皆様、一様に
「肩の荷が下りた気持ちです」ということをおっしゃって
くださいましたことが心に残っております。
大事なお品を丁寧にお焚き上げすることで
お役に立てているのであれば、幸いです。



さて、2024年4月の宝塚店、徳島店の営業日カレンダーです。
宝塚店へもお問い合わせをいただいておりましたが、なかなか、
早めの公開ができず、大変、お待たせいたしました。

宝塚店の営業日カレンダーです

2024年4月~5月6日の休業日は下記となります。

■宝塚店
4月6日(土)
4月13日(土)
4月21日(日)
4月28日(日)
5月3日(祝)~5日(祝)

以下の2日間は、短縮営業となります。
※4月4日(木)は、14:00〜17:00まで営業
※5月2日(木)は、10:00〜12:00まで営業

■徳島店
4月~5月6日はお休みはありません。

以下の6日間は、短縮営業となります。
※9:00〜15:30まで営業

4月5日(金)

4月20日(土)

4月21日(日)

4月28日(日)

5月3日(祝)

5月5日(祝)

5月6日(祝)


徳島店は、2024年1月より通常営業時間が
8:30~16:00へ変更いたしております。
ご来店の際には、どうぞ、ご注意いただけますようお願いいたします。

宝塚店、徳島店への皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
ご不明な点やご質問などございましたらお気軽にお尋ねくださいませ。


******

徳島店内では、「祈りのお焚き上げ 〜還源〜」にて、
各種お焚き上げを承っております。
宝塚店、徳島店ともに、お焚き上げのお持ち込みも承っております。

宝塚店、徳島店では、スタッフを募集中です。
indeedでも詳細をご確認いただけます。

人形供養のお焚き上げのご依頼

徳島店の織田です。
本日は、上板町は、暖かく過ごしやすいです。

本日31日(日)は、宝塚店は店休、徳島店は8:30〜16:00まで営業しております。

ご来店の際は、どうぞお気をつけてお越しくださいませ。

さて、徳島店へ、先日、人形供養のお焚き上げのご依頼でお持ち込みいただいたお客様がいらっしゃいました。

今回は、お客様にご了承いただきましたので、ご紹介させていただきます。

お品は、大変、立派な市松人形と桃の節句のひな人形一式でした。おばあ様よりいただいたお品とのことで、手放されることを惜しまれつつお別れをされておられ、今までとても大切にしていらっしゃたことはお客様のご様子から容易に感じることができました。

昨日、徳島店では、安楽寺様から還源へお越しいただき、いつものように丁寧に人形供養を含め還帰供養を執り行い、お焚き上げを無事に終えました。

人形供養とは、人形には大切な想いが込められていることが多く、その想いも含めてお焚き上げをいたします。そのため、お唱えするお経も人形供養専用のお経を唱えて丁寧にお焚き上げをいたします。また、人形供養のお申し込みの場合には、一筆箋をお付けしており、お人形への想いやこれまでの思い出などお客様のお気持ちを記していただき封をしていただけましたらお人形とご一緒にお焚き上げをさせていただきます。

人形供養は、縦、横、高さの3辺合計が200㎝の箱に入るものまで一箱として承ります。

今までご依頼が多かったお品は、今回のように桃の節句や端午の節句のお品をはじめ市松人形や思い入れのあるぬいぐるみやお人形類、遺品整理のお品、巡礼用品などでございます。

当店では、このように、簡単に捨てるには忍びないお品、粗末には捨てられないお品のお焚き上げを承ります。

今回のお客様は、当店のホームページをご覧いただき、事前にご連絡いただいておりました。事前連絡をいただけましたら色々と準備を整えてご来店をお待ちできるためご来店後の手続きがスムーズに進みますのでオススメです✨

お持ち込みの場合は、箱のご用意は必要なく、お品をご持参いただけましたら、当店で用意している計測用の箱に入れて一箱に収まるか確認をさせていただきます。万が一、収まらない場合も二箱目として承りますのでご安心くださいませ🍀

ご不明な点やご心配なことがございましたら、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店、宝塚店ともにスタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

人形供養のお焚き上げのお客様がいらっしゃいました

徳島店の織田です。
先日、人形供養のお焚き上げのご依頼で徳島店へお持ち込みいただいたお客様がいらっしゃいました。


当店のホームページをご覧いただきご来店くださったそうです。(人形供養は。縦、横、高さの3辺合計が200㎝の箱に入るものまで一箱として承ります)

今回は、お客様にご了承いただきましたので、ご紹介させていただきます。

お品は大変立派な鎧兜で、今までとても大切にされていらっしゃったことは、お品を拝見して容易に感じ取ることができました。

大切で想いの深いお品だからこそ、簡単には手放せない。けれど、一区切りをつけることも考えたい。そのようなお声は、時折、伺います。

徳島店では、昨日、安楽寺様より副住職様にお越しいただき、いつものように丁寧に人形供養を含め還帰供養を執り行い、お焚き上げを無事に終えました。

今までご依頼いただいた中でよくお引き受けするものは、今回のように端午の節句や桃の節句のお品をはじめ市松人形や各種思い入れのあるお人形やぬいぐるみなどのお人形類、遺品整理のお品、巡礼用品などでございます。
思い入れのあるお品は、人それぞれおありのことと思います。

当店では、このように、簡単に捨てるには忍びないお品、粗末には捨てられないお品のお焚き上げを承ります。

ご不明な点やご心配なことがございましたら、まずはお気軽にお問合せくださいませ。

******

今週末の営業について
宝塚店は、9日(土)は、お休みです。10日(日)は10:00〜17:00まで営業いたします。
徳島店は、9日(土)は、8:30〜16:00まで、10日(日)は9:00〜15:30まで営業いたします。

ご来店の際には、お気をつけてお越しくださいませ。

******

徳島店内では「祈りのお焚き上げ 〜還源〜 」サービスを承っております。
巡礼用品の奉納も可能です。
徳島店、宝塚店共にお持ち込みも承ります。

徳島店、宝塚店ともにスタッフ募集中です。
詳しくはindeedでも検索できます。

2024年3月の営業日のご案内です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の織田です。

3月になり、徳島では早咲きの桜、
蜂須賀桜(はちすかざくら)が咲き始め
早いところでは満開を迎えているようです。
徳島店の横にある引野の森の蜂須賀桜も少しづつ
咲き始めており、身近に春の訪れを感じております。
ご来店の際には、是非ご覧ください。

さて、2024年3月の営業日カレンダーです。

宝塚店の営業日カレンダーです
徳島店の営業日カレンダーです

2024年3月の休業日は下記となります。

■宝塚店
2日(土)
9日(土)
17日(日)
24日(日)
31日(日)

以下の2日間は、短縮営業となります。

※13:00〜17:00まで営業

14日(木)
20日(水・祝)

■徳島店
15日(金)

以下の8日間は、短縮営業となります。

※9:00〜15:30まで営業

3日(日)
9日(土)
10日(日)
14日(木)
17日(日)
20日(水・祝)
24日(日)
31日(日)

徳島店は、2024年1月より通常営業時間が
8:30~16:00へ変更いたしております。
ご来店の際には、どうぞ、ご注意いただけますようお願いいたします。

宝塚店、徳島店への皆様のご来店を心よりお待ちしております。


******

徳島店内では、「祈りのお焚き上げ 〜還源〜」にて、
各種お焚き上げを承っております。
宝塚店、徳島店ともに、お焚き上げのお持ち込みも承っております。

宝塚店、徳島店では、スタッフを募集中です。
indeedでも詳細をご確認いただけます。

2024年2月の営業日のご案内です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の織田です。

寒さがまだ続き、今日はお天気もどんより曇り空の徳島店でした。
1月は、安楽寺様にて、結縁灌頂(けちえんかんじょう)が
行われており、特に週末には、たくさんのお客様に
ご来店いただきました。
皆様、お寒い中、ご来店ありがとうございました。

さて、2024年2月の営業日カレンダーです。

宝塚店の営業日カレンダーです
徳島店の営業日カレンダーです

2024年2月の休業日は下記となります。

■宝塚店
3日(土)
10日(土)
18日(日)
25日(日)

■徳島店

以下の7日間は、短縮営業となります。

※9:00〜15:30まで営業

4日(日)
12日(月・祝)
18日(日)
24日(土)
25日(日)

徳島店は、2024年1月より通常営業時間が
8:15~16:00へ変更いたしております。
ご来店の際には、どうぞ、ご注意いただけますようお願いいたします。

徳島店では、2月2日(金)に、お焚き上げを行う予定です。
現在は、お焚き上げのご依頼が少しづつ増えてまいりましたので、
月に4回ほど実施しております。
ご相談やご質問は、お気軽にお尋ねください。

宝塚店、徳島店への皆様のご来店を心よりお待ちしております。


******

徳島店内では、「祈りのお焚き上げ 〜還源〜」にて、
各種お焚き上げを承っております。
宝塚店、徳島店ともに、お焚き上げのお持ち込みも承っております。

宝塚店、徳島店では、スタッフを募集中です。
indeedでも詳細をご確認いただけます。

2024年1月の営業日のご案内です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の織田です。

年の瀬も押し迫り、2023年も残すところ3日となりました。
今日は、年末とは思えないほど、穏やかな温かさを感じる、
上板町です。
徳島店では、今日も、スタッフ皆で大掃除をしながら
今年を終える準備をしております。

尚、今年の営業については、宝塚店は、本日、
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)まで
年末年始休暇となります。
出荷業務や電話でのお問い合わせについては、
1月5日以降の対応となります。

徳島店は、12月30日(土)13:00までが年内最終日となり、
2023年12月31日(日)~2024年1月3日(水)まで
年末年始休暇となります。

お焚き上げのお持ち込みやお問い合わせにつきましても
上記の期間は、お休みとなりますので、ご注意のほど
お願いいたします。

さて、2024年1月の営業日カレンダーです。

宝塚店営業日カレンダーです
徳島店営業日カレンダーです

2024年1月の休業日は下記となります。

■宝塚店
1日(月・祝)~4日(木)
7日(日)
8日(月・祝)
13日(土)
19日(金)
21日(日)
28日(日)

※20日(土)は棚卸のため10:00~13:00までの営業になります。

■徳島店
1日(月・祝)~3日(水)

以下の7日間は、短縮営業となります。

※9:00〜15:30まで営業

5日(金)、6(土)
7日(日)、8日(月・祝)
13日(土)14日(日)
28日(日)

徳島店は、2024年1月より通常営業時間が
8:15~17:00から8:15~16:00に変更いたしております。
ご来店の際には、どうぞ、ご注意いただけますよう
お願いいたします。

宝塚店、徳島店への皆様のご来店を心よりお待ちしております。


******

徳島店内では、「祈りのお焚き上げ 〜還源〜」にて、
各種お焚き上げを承っております。
宝塚店、徳島店ともに、お焚き上げのお持ち込みも承っております。

宝塚店、徳島店では、スタッフを募集中です。
indeedでも詳細をご確認いただけます。

おりん「チェリン ウッド Cherin wood」のご紹介です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の祖父江です。

冬のはじまりを日に日に感じるようになって参りましたね。
日中は暖かくも、朝晩は冬の到来を思わせる寒さを感じます。
この季節の冷たくも澄んだ空気は心地よく、
なんだか身が引き締まります!
外出の際には、どうぞ暖かくしてお出かけくださいませ。

さて、今回は、くらしに寄りそう祈りのかたちを提案する
「Sotto(ソット)」シリーズのおりんの中から
「Cherin wood(チェリン ウッド)」のご紹介です。

「Cherin wood(チェリン ウッド)」は、「Cherin」の佇まいは
そのままに、おりんの下部に天然木をあしらった作りが特徴的です。
形は、コンパクトで場所を取ることなく、佇まいはまるで
オブジェのようです。

徳島店には、シルバーを展示しております

木のぬくもりが加わることで、洗練されたデザインでありながらも
温かみを感じるデザインは、リビングや寝室、そのほか、お好きな
スペースに違和感なく溶け込みます。

丸い真鍮部分を叩くと清らかな音がのびやかに響きます

りん棒でたたいた後すぐに、りん棒をくぼみに戻しても、音が
鳴り止むことはございませんし、りん棒の置き場所に困らない
デザイン性の高さを感じます。

りん棒の先は、天然木(さくら)でできており、細部に至るまで
温かみのある優しい印象です。

真鍮部分と木製部分が優しくなじみます

カラーバリエーションは木製部分となじむ「金色」「銀色」の2色です。

木製部分に台座素材が備わっていています

木製部分がそのまま台座の役割を果たすので、敷布を置く必要も
ありません。凛とした中にも温かみのあるウッドは、
より空間に溶け込みやすいですね。
祈りは特別なものではなく、そっとなじむものに、
より身近に感じていただけるのではないでしょうか。

徳島店では6種類のおりんを並べております

徳島店では、チェリンウッドをはじめ、全6種類のおりんを
展示しております。宝塚店でも実際にご覧いただけます。
是非、徳島店、宝塚店へお越しいただき、美しい音色を
お試しください。

ご来店、心よりお待ちしております。



******

徳島店内では、「祈りのお焚き上げ 〜還源〜」にて、
各種お焚き上げを承っております。
宝塚店、徳島店ともに、お焚き上げのお持ち込みも承っております。

宝塚店、徳島店では、スタッフを募集中です。
indeedでも詳細をご確認いただけます。

12月の営業日のご案内です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の織田です。

徳島店のある第六番札所安楽寺様では、庭園の紅葉が
見ごろを迎えております。この季節にしか楽しめない
美しい景観を、是非、ご覧いただきたいです。

さて、12月の宝塚店、徳島店の営業日カレンダーです。

宝塚店の営業日カレンダーです

徳島店の営業日カレンダーです

2023年12月の休業日は下記となります。

■宝塚店
2日(土)
9日(土)
17日(日)
24日(日)
29日(日)~1/4(木)

■徳島店
31日(日)~1/3(水)

以下の15日間は、短縮営業となります。

※8:30〜13:00まで営業

4日(月)
30日(土)

※8:30〜15:30まで営業

3日(日)、5日(火)、6(水)
11日(月)、12日(火)、13日(水)
18日(月)、19日(火)、20日(水)
25日(月)、26日(火)、27日(水)

※9:00〜15:30まで営業

17日(日)

徳島店は、時短営業の日が多くなっております。
ご来店の際には、どうぞ、ご注意いただけますよう
お願いいたします。

宝塚店、徳島店への皆様のご来店を心よりお待ちしております。


******

徳島店内では、「祈りのお焚き上げ 〜還源〜」にて、
各種お焚き上げを承っております。
宝塚店、徳島店ともに、お焚き上げのお持ち込みも承っております。

宝塚店、徳島店では、スタッフを募集中です。
indeedでも詳細をご確認いただけます。

ハンドメモリアル HITOE(ひとえ)11月のご紹介です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の祖父江です。

暖かな陽気の中に、季節の移り変わりを少しづつ感じる
今日この頃です。徳島店のあります上板町では、
あちらこちらで名産品の柿が実り、秋の味覚が楽しみです!

さて、今回は、当店オリジナル商品、遺骨カプセル
「ハンドメモリアル  HITOE(ひとえ)」から
11月の誕生色である、「ライトイエロー」のご案内です。
遺骨カプセルとは、お遺灰やご遺骨を分骨して納めることが
できるキーホルダー型のカプセルです。
遺髪や遺毛、思い出の品などを少量納めることも可能です。

11月の誕生色は「ライトイエロー」です。

遺骨カプセルは、色々とありますが、シンプルなものが多く、
可愛いものがないことを寂しく思っておりました。
せっかく大事な想いを込めるもの、ずっとそばに感じるもの
だからこそ、世界に一つだけのものができないかと試行錯誤して
作り出したのが、当店オリジナル商品の
「ハンドメモリアル HITOE(ひとえ)」です。

HITOE(ひとえ)とは、一期一会の想いから名付けました。
一生に一度だけの出会い。お別れは悲しいけれど、
その出会いは、忘れない。これからもずっと、心の中に。
そして近くに感じて見守ってほしいという願いを込めて作りました。
チャームの部分は、天然石をあしらい、
一つ一つ心を込めて国内でハンドメイドで作られております。

1月から12月までの12色からお選びいただけます。

11月の誕生色、ライトイエローには、
「陽だまりの中に面影を重ねて」という想いが込められております。
柔らかな優しいお色です。

※天然石のため、チャームの部分は、それぞれ風合いが異なります。

天然石は、フォスフォシデライト、水晶、カルセドニーを
あしらっております。

■チャームの天然石の意味

フォスフォシデライト・・・「精神的な疲れを癒す」
水晶・・・「癒し」
カルセドニー・・・「深く優しい癒し、絆」

手のひらに収まるサイズです

持ち運びしやすいサイズで、いつでもそばに感じていただける
お品です。

「手のひら(Hand)の中に想い(Memorial)を
おさめてずっと一緒に」という想いを込めて生まれました。

カプセル自体は、シンプルな作りです。

カプセルの中に納める際は、小さくカットした紙や布などに包んで
お納めしていただくことをおすすめしております。

かばんなどに付けて、持ち運ぶ際は振動で蓋が緩む恐れが
ありますので、市販の金属製の接着剤で蓋を密閉して
いただけましたらより安心です。
(※接着剤を使用しますと使用後、蓋の開閉はできなくなります)

箱の中には、ハンドメモリアルが入ったポーチとカードが入っています

ポーチに入れてお持ち運びもできます。

箱に入っておりプレゼントにも選ばれています

自分のためのもの、または、プレゼントとしても選ばれております。
プレゼントの場合は、ラッピングを承っております。

ご希望の場合は、このようにラッピング(+100円)いたします。

カプセルの中に紙や布に包んで収める方法

ご自身でご用意いただくもの

接着剤は、金属製の接着剤をご用意ください。

カプセルに入るようにお納めするものを包みます

包む紙や布は、カプセルに収まるサイズにカットします。
紙の場合は、先に折り目をつけて置き、その上で、お納めするものを
置いていただくと包みやすくなります。

カプセルに入るようにお納めするものを包みます

カプセルにお納めできるサイズは、少量となります。
サイズを確認してから包むもののサイズ、包む形状に
気をつけてお包みください。

金属用の接着剤を少量出します

少量出した金属製の接着剤をつまようじですくい、カプセル本体の
ネジの内側の凹凸部分につまようじで接着剤を塗り、蓋を閉めます。

本体のネジ部分に接着剤を塗ります
接着剤をつけたら、蓋をすぐに閉めてください

蓋を閉めた後にあふれた接着剤があれば、綿棒でふき取ったり、
クロスで拭き取ってください。

↓HPでも販売しております。
https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=169498109

宝塚店、徳島店では、全色展示しておりますので、
どちらの店舗でも実物をご覧いただけます。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。

メモリアルフォトスタンドのご紹介です

みなさん、こんにちは。
祈りの仏具店 徳島店の織田です。

早いもので、11月も半ばになり、冷たい空気を感じる季節に
差しかかって参りました。
ここから一気に師走へ突入するのではないかと、
月日の経過の早さを実感しております。

さて、今回は、メモリアルフォトスタンドのご案内です。
フォトスタンドにミニ骨壺(円柱型)が収まる、
新しいタイプのミニ骨壺です。
メモリアルフォトスタンドには、L版サイズ(89mm×127mm)の
お写真を納めることができます。

徳島店には、ダークブラウンを展示しております



大切な方の写真や想い出の写真を、ミニ骨壺と一緒に
さりげなく飾り、ご供養することができます。

スタンドの部分は、安定感のある作りになっています。


シンプルな印象でありながらも、ステッチがあしらわれ、細部にまで
こだわりが感じられます。

https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=143628310

フォトフレームを開けるとミニ骨壺が納められます。

フォトフレーム部分とスタンド部分は、マグネットで付いているため、
簡単に写真を入れたり、ミニ骨壺を取り出すことが出来ます。
また、フォトフレームは縦でも横でもお使いいただけます。

※持ち運ぶ際は、フォトフレーム部分とスタンド部分を一緒に持ち、
動かしてください。どちらか一方だけを持ちます、落下の可能性があります。

フォトフレーム裏側はこのようになっております

お出かけの際には、ミニ骨壺を取り出し、持ち運べるため、
いつでもどこへでもご一緒に。

ミニ骨壺を開けてみました

ミニ骨壺は、真鍮とガラスを組み合わせた作りです。
真鍮製の円柱型のケースと、その中にご遺骨などをお納めいただく為の
ガラス製の容器が入っています。

ミニ骨壺は、普段はフォトスタンドの中にお納めいただき、
お出かけの際には、コンパクトサイズなので、
お持ち運びしやすくなっており、ふたとおりの使い方ができます。

↓他のカラーバリエーションはこちらです

ワインレッド

https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=143606956

■アイボリー

https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=143626225

■ミルキーピンク

https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=143627057

■サックスブルー

https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=143627365

■キャメル

https://temotokuyou-ippoippodo.com/?pid=143627992

宝塚店(ワインレッド)、徳島店(ダークブラウン)では、
展示しておりますので、実際にお品をご覧いただけます。
展示されていないカラーについては、数日お時間を
いただけましたら、お取り寄せサービスにて
実物をご覧いただけます。

大切なお品だからこそ、実際にご覧いただいたうえで、
お選びいただけます。
どうぞ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。