温泉山安楽寺の湯 「やくしの湯」 温泉の素(四国霊場第六番安楽寺)

Detail

販売価格 200円(内税)
購入数


Detail

四国八十八ヶ所霊場の人気の宿坊「四国6番安楽寺」の源泉は、平安時代に弘法大師様が発見したと伝えられています。

四国八十八ヶ所霊場第6番安楽寺の山号である「温泉山」に表されるように、御本尊である薬師如来さまの恵みの湯として信仰されてきました。

本商品は、温泉山安楽寺の温泉分析値を基に配合された入浴剤(1回分)となります。


※源泉を粉末状にしたものではありません。ご注意ください。

家庭用浴槽(200リットル)に対し、本品1包を入れ、よく溶かし、かき混ぜてから入浴してください。
(浴槽や風呂釜を痛めるイオウは入っておりません)



自然の恵みに感謝し、心静かにご入浴ください。

■内容量=25g(1回分)

■商品裏面の使用方法・使用上の注意を守ってお使いください。



四国・徳島にお越しの際には、「四国6番安楽寺の宿坊」にお泊りになり、温泉山安楽寺の湯をお楽しみください。

商品カテゴリー

PAGE TOP

大切な想いに寄り添う「手元供養」。ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
手元供養商品を店舗にて展示販売しております。 宝塚店へのアクセス>

0797-77-3300 営業時間 月〜金 10:00〜17:00

閉じる
閉じる